top of page
検索

🌟【危機は、新しい自分になるチャンス!!】☀️

  • star12061219
  • 2024年3月15日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年6月19日

本氣で日本を変える志ある、

ビジネスマンの松下村塾である、

「草莽の本氣(マジ)塾」🔥


経営者だけでなく、会社員、お母さんなど、

様々な立場の同志が、

学び・成長・幸動しています(^^)


「あるべき日本がないなら、自分たちでつくる!」


という想いのもと、


下記の5チームに分かれて活動しています🔥


①教育チーム(江戸・戦前・世界の教育研究)

②農林水産食チーム(自然栽培の家庭菜園実践)

③デジタルチーム(AIなど、最先端技術研究)

④伝統・文化チーム(着物を着る人を増やす研究)

⑤マーケティングチーム(感化力の研究)


先日のセミナーでは、

「令和6年度の世界や日本がどうなるか?」

について、学び・議論しました(^^)


令和6年度は、

「令和7年度の激変時代の前触れ」です🔥


そして、その前触れは、

「低迷する中国」を中心に起こります🇨🇳


中国では、極端な「ゼロコロナ政策」や、

「不動産規制」により、経済が低迷しています🥶


そして、若者が「死んだふりした写真」を、

SNSに投稿することが流行っているくらい、

失業率が高まっており、

民衆の不満が高まっているんです😰


民衆の不満から、

革命が繰り返された歴史があり、


中国共産党はなんとしても、

不満を逸らしたい。


今やアメリカは、

ウクライナやイスラエルの紛争に手を焼き、


台湾有事が起きたとしても、

助けにはいけません。


その好機のうちに、台湾有事や尖閣有事を、

起こすのではないでしょうか?🤔


国民教育の師父(しふ)である森信三先生は、

下記のように仰っています🫡


「2025年になったら、日本は再び立ち上がる。」


令和7年度(2025年)になにか有事が起きて、

「日本人が目覚める」ことがあるとすれば、


上記のように中国を中心に、

起こるのではないでしょうか?🤔


その時までに僕らは、どうすればいいのか?


それは、なにが起きても動じず、

幸動し続けられるように、

下記の3つを持っておくことが大事です(^^)


①「ぶれない人生軸」

②「同志(仲間)」

③「自立力」(お金・食べ物・水を得られる状態)


だからこそ、僕は、

「本氣で日本を変える志ある同志」と一緒に、

学び・成長・幸動し続けています(^^)


家庭菜園への挑戦も、

同志との活動がきっかけですし、

これから、水の確保も同志と考えていきます🧑‍🌾


そして、地元の神社などの名所を周ったり、

地元の活動に参加して、

地元とのご縁も深めていきます(^^)


「危機は、新しい自分になるチャンス」です🔥


この「危機への備え」をチャンスに、

「日本改新の志士」へと深化して、

「夢志大和魂の草莽崛起による国づくりの道」を極めていきます🔥


これからもご指導・ご鞭撻のほど、

よろしくお願いします🙇‍♂️


 
 
 

Comments


bottom of page